家づくりお役立ちブログ

家族と住まいを守る!今注目の“窓まわり”防犯&快適対策

大切な家族が安心して暮らせる住まいを実現するために、今こそ見直したいのが「窓まわり」の防犯対策と快適性の確保です。実は、空き巣の侵入口の約57%が「窓」であるというデータもあり、対策の重要性が年々高まっています。今回は、シャッターや面格子、スマート防犯設備など、今すぐ取り入れたい最新の防犯&快適対策をご紹介します。

シャッターで安心をプラス!防犯・台風・断熱の頼れる味方

空き巣被害の多くはガラス破りによるもの。ですが、シャッターがあれば、侵入抑止効果は一目瞭然。実際に侵入被害を受けた家の93%が「シャッターなし」または「シャッターを閉めていなかった窓」だったという調査結果もあります。

さらに、シャッターは飛来物から窓を守るだけでなく、冷暖房効率を高め、省エネ効果も発揮します。遮音性や遮光性にも優れており、就寝時の静けさや快眠にも一役買ってくれます。

リモコン操作でラクラク開閉!快適性もアップ

最新の電動シャッターは、リモコンで開閉できるため、毎日の操作がとてもスムーズ。手動に比べて開閉音も静かで、窓を開けることなく虫の侵入も防げます。また、高耐風圧仕様のシャッターも風の強い地域のために準備されています。

面格子や内窓で二重の防犯対策を

シャッターに加えて、面格子や内窓を組み合わせることで、さらに安心感がアップします。

例えば「プラマードU」のような内窓は、既存の窓の内側にもう1枚窓を設置することで、断熱性や防音性が向上し、二重の防犯バリアとなります。後付けできるため、リフォームにも最適です。

また、デザイン性のある「ルシアススクリーン」や高強度面格子を取り付けることで、防犯対策をしながら外観の美しさもキープできます。

スマート防犯システムで“見守る”安心も

さらに一歩進んだ防犯対策として、スマートホーム対応の「SpaceCore」も注目を集めています。カメラやセンサーを使って不審な動きを察知したり、外出先から玄関の鍵を遠隔操作したりすることで、家の安全をリアルタイムに管理できます。

子どもの帰宅確認やペットの見守り、さらにはエアコンの自動制御など、便利な機能も多数搭載。暮らしをより安心・快適にしてくれます。

「防犯×快適」を両立した住まいへ

防犯対策と快適な暮らしは、どちらも家族の安心を支える大切な要素です。後付け可能な製品も多いため、新築だけでなくリフォームでも導入可能です。

まずは、身近な「窓まわり」から、安全と心地よさを見直してみませんか?